上山高原エコミュージアム

正楽寺の蓮(6/2)-スタッグブログ-|上山高原エコミュージアム

上山エコNOWスタッフブログ

過去のブログも見てね!月別アーカイブ

私たちは、氷ノ山後山那岐山国定公園に指定された上山高原を中心に自然の保全・復元活動や地域のさまざまな有形・無形の資源を活かした実践型プログラムの企画・実施しています。
日々の活動の内容等をブログにて報告させていただきます。

2020年06月12日 2020:06:12:11:06:56

正楽寺の蓮(6/2)

新温泉町前地区にあります。正楽寺の蓮の花(妙蓮)がもう直ぐ見ごろを迎えますtulipeye

妙連(千弁蓮)は、中国南北朝時代(約千年前)に南インドから中国に伝わった後、

天台宗の僧(第三世天台宗座主)慈覚大師・円仁(湯村温泉開基)がそれを日本に、

持ち帰ったと伝えられています。妙蓮は、花弁の先が赤くなる通常の蓮(常連)が八重化し、

一本の茎に、花びらの数、2千~5千枚、花の数2~12もの花が咲く特殊な蓮です。

花期は、普通の蓮が4日間に対して妙蓮は、20日間近く咲いているそうです。

7月頃より見頃を迎え、午前の間にしか見られないそうです。

IMG_0446.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は、水連が見られますshine

IMG_0441.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、一度見に行かれては、いかがでしょうかhappy01

IMG_0439.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

rvcardashで国道9号線千谷大橋を南へ、約5分右側にポストと正楽寺の看板が目印です。

IMG_0483.jpg