9月26日 木曜日~平日ではありますが『桂の滝』と『シワガラの滝』に行って来ました
一般参加者28名のたくさんの方々に参加していただきました。

出だしは平たんな道ではありますが・・・


道があるようでないのが凄い

桂までの道のりは片道約1時間半~
倒木を乗り越えたり~
奥に見えるのが『桂の滝』
ここから下に降りていくと・・・

桂の滝はらせん状に流れる滝です。
人が腰を折り振りむいているようにも見え『振り返った乙女のようだ』とも言われる美しい滝です

さて、次に向かうのは『シワガラの滝』です。

シワガラの滝への道のりもなかなかキツイところが多く大変なんですよ・・


空を仰ぐと緑の鮮やかさが一段と映えて美しい!

洞窟の中はこんな感じです。

今回はシワガラの滝の全容をお見せすることはできないのがちょっと残念です。
シワガラの滝は全国にも非常に珍しい滝で、流れがひねられ洞窟の中に落ちる滝であるため外から見ることはできません。
落差は約15mほどではありますが水量が多く迫力があります。
また、神秘さが漂い周辺の山菜の緑とのコントラストがとっても美しい滝です。

さて、これからの帰路がまた、大変なんですよ~頑張って

この記事へのコメントはありません。